子供を預けるということ

難しいです。
双子を預け始めたころ
交互に風邪をひいてはお休みし、
仕事どころではない日々が続きました。
きゅぴとぎんはこの歳までは毎日一緒に居て
たくさん遊んだな~とか考えたり
自問自答することも多々ありました。
それが、成長していき大きくなってくると
子供も保育園になれ、親も慣れ。
毎日、当たり前のように朝バイバイします。

昨日
朝、保育園から電話があり
「1号くんが転んで怪我をしたので、今冷やしたりして様子をみています。」
との事。
はじめての事で、心配になりました。
少しして、また電話。
「やっぱり、腫れがひかないので病院へ連れて行きます」
こちらで連れていくのでお母さんは大丈夫ですよ。
と言われました。
結局なんでもなかったようで
傷にぬる塗り薬だけをもらって普通にお迎えして帰って来ました。
先生方はものすごく謝ってくれました。
その夜
11時ごろ、めずらしく1号が泣く声が聞こえたので
行ってみると、鼻血が出ていました。
布団には少しつくくらいで、
なんとも思わず明るい部屋へ。
なかなか泣きやまない1号をみると
口の中が血だらけ
咳こむと血が出てきて
いろんなことが頭をよぎりました
落ち着いてネットで調べると
10分ほどでおさまらなければ
病院へ。とありました。
お水を飲ませると血はなくなり
鼻から口に血がながれた様でした。
こんな時、テゲオが平常心なので助かります。
10分ほどでおさまり、
自分から「眠りたい・・・」と言うので
寝かせました。
朝までグッスリ。
そして朝ごはんも食べ超元気。
念のため今日は耳鼻科へ連れて行きました。
鼻の中の血管が切れているという事で
止血のお薬をもらってひと安心。
保育園の先生方みなさん声をかけてくれて
本当に心配されてました。
診察代も、すべて払って頂きました。
なんて言うのかな。
子供を人にあずけると言う事は
それなりの覚悟が必要なのかな・・・と。
保育園の先生方は一生懸命みてくれていると思います。
でも、一番自分の子供を注意して見ることができるのは
やっぱり親しかいない
そこを預かってもらってるわけだから。
もちろん、明らかに園側の不注意だと思った場合
その時はキチンと伝えようとか。
そして、その時の園の対応によっても人の受け取り方は
すごく変わってくるだろうな~とか。
いろんな事を考えるきっかけになりました。
これからは、朝バイバイするときは
もっともっと愛情をこめて。
昔、何かで読んだのか教えてもらったのか
私は”言霊(ことだま)”のパワーを信じています。
ネガティブな言葉は使わない。ことなどですが
あまり実践できてませんが从´_υ`从
唯一、実践できているのは
朝、「気をつけてね」と言葉をかけること。
特にお母さんが発するその言葉はすごく効き目があるらしい。
子供達、テゲオへ。
どんなにワジワジ~してようが、口をききたくなくても(笑)
「いってらっしゃい。気をつけてね!」

コメント

  1. arustak より:

    気を付けてね、この一言が大事だと私も聞いたコトがある。
    でもここ最近言わなくなってたな^^;
    明日からまた実践します、ありがとう(^人^)
    うちはまだケガはないけど、
    (噛まれて歯型がついてること多々(⌒-⌒; ))
    でも責任取れることならいいけど、そうじゃないことの方がきっと多い。
    ある程度の覚悟…必要なのかなぁ。
    でも何ともなくて本当に良かった。
    私もバタバタしてて、って言い訳はナシにするよ。
    もっと愛情たっぷりで送り出す!
    ありがとう!!
    P.S 洗濯機は全自動でっすψ(`∇´)ψ

  2. まゆ より:

    あぁわかります(涙)
    うちは
    長女からずっと同じ保育園(無認可で小さいところ)に
    通わせていて
    お友達とかは「認可に入れたら安いし近いのに
    勿体ない」って言われるけど、
    この信頼関係を失くしてまで
    他の所(というか他の人)に
    自分の子供を預けるなんて
    考えられないです。
    保育園って
    お世話もしてくれて食事も食べさせてくれて
    今はトイレトレーニングもしてくれて
    って本当ありがたいよね( *´艸`)
    それと、余談ですが
    「気を付けて」ってね
    背中にむけて言うと良いらしいですよ
    面と向かって言うと「わかってるよ!」ってなる場合もあるさ。
    背中(要は魂にね)言うと素直に受け取ってくれて
    守ってくれるんだって。
    お母ちゃんの言葉がサングワァーと同じ役目をするらしいです( *´艸`)
    って
    コメント長くてごめんね。
    今日もお疲れさまでーーす!

  3. きゅぴあん より:

    arustak さま
    ありがとうだなんて・・・
    言ってるほど、何にもしてないよ( ̄Д ̄;)
    本当になんでもなくて良かった。。
    その一言だよね。
    歯形も多いよ~
    でも必ず、「ここ噛まれました、すみません。」
    の報告がどんな小さなことでもつくから
    そういう点では安心してるかなー
    あ、でもあまり心配しすぎないでね。
    子供が楽しく過ごしてる風景を想像してると
    これまたいいオーラでつつまれるらしいよ
    って、宗教っぽい(笑)
    洗濯機。了解(^-^;
    まゆ さま
    おつかれさま~♪
    そうなんだぁ
    無認可より認可がいいとは限らないもんね。
    そういうコダワリいいな~
    結局、それも親の選択次第だし、
    守ってあげてるってことだよね。
    背中に・・・
    そうなんだ~
    目と目を合わせて(笑)言ってた( ̄ω ̄;)
    サングワァー言葉。
    「なが~いおつきあい」します。
    ありがとう!

タイトルとURLをコピーしました