ぼうそう中

きゅぴ、水疱瘡。

宮崎へ戻り、幼稚園に通うのを楽しみにしていたきゅぴ。
沖縄から帰ってきた日の夜、テゲオが最初に気づきました。
「これ、水ぼうそうだろ?」
「違うよ~。虫刺されでしょー」と私。
頭を見ると水疱がぽつぽつ。
翌朝、病院へ行くと「よく気づきましたね~」と先生。
かなり初期との事で、薬で軽くすむだろうと言われました^^
でも、日に日に増えるポツポツ。
幸い、熱などはなく元気です。
ただ、暇そう。


「感染力が強い病気なので、おそらく妹さんはもううつっているでしょう」
と先生に言われましたがーん
でもまだ何も変化なし。
どうせかかるなら早いほうが・・・と思って特に離したりはしてません。
早く良くなーれ!

コメント

  1. arustak より:

    かかったのね〜
    でも初期で発見できて良かったさぁ。
    恐るべしっっテゲオ
    小さい頃にかかったら跡に残ったりもないみたいだし、この際ぎんも一緒にかかった方が楽よね。
    しっかし沖縄でもらってきたのかしらん?!
    知らずに幼稚園行く前で良かったかも。

  2. きゅぴあん より:

    arustak  さま
    そうね。。もう治りかけてるけど全然ひどくない。
    私の記憶ではもっとたくさん出て、白い薬でガビガビになってたイメージ。
    ぎんは残念ながら、まだ反応なし。
    「幼稚園で流行ってます」と沖縄帰る何日か前にお便り帳に書かれてた。
    それから潜伏期間が2週間あるらしいから、沖縄に居る間は息をひそめてたんだろうね。
    でも、今思えば体調は悪そうだったよ。

タイトルとURLをコピーしました